2011年06月02日
沖縄での初エギング
沖縄に来て、もう4ヶ月が過ぎてしまいました。あっという間です。
その間に、仕事のこと、台風や環境になれるのに精いっぱいでした。
でも、いろいろと進行したこともあります。
沖縄の島の人とも、交流でき、漁港で釣りなんかをしたりして楽しむことができました。
釣り具は、最低限のものしか送ってないので、竿はキス用の小さい投げざを2本もってきただけです。
アオリイカが釣れる というので、行くことになっていましたが、時期が5月だったたので、終了~の時期でした。
漁港での最初のウキ釣りのときは、台風のあとだったせいか、つのだしやチョウチョウウオが足元の下でおよいでいるような環境にびっくりしておりました。
そのなか、イカのような物体も同じようにいるではないですか!もしかしたら、まだ釣れる???
期待も膨らむなか、キス竿が1本折れてしまい修理中。
アオリイカは、エギングという釣り方で釣るらしいです。ルアーのような釣り方で、地元の人もやっているポピュラーな釣りだそうです。
そして、、、、やばい
かっちゃった。
一式12000円なり
あと偏光サングラスもユニクロでゲット
雨がぱらついているけど、止みそうなのでポイントに行ってみた
1人釣っている人がいる!
ちょうど行ったときに1パイつれたそう(支度していたため私はみていなかった。。。)
竿の調子を見るために、1,2回投げたところで、雨が本降りに!
カッパもなく、子供同伴だったためすぐ諦めて帰宅。
楽しかった~
その間に、仕事のこと、台風や環境になれるのに精いっぱいでした。
でも、いろいろと進行したこともあります。
沖縄の島の人とも、交流でき、漁港で釣りなんかをしたりして楽しむことができました。
釣り具は、最低限のものしか送ってないので、竿はキス用の小さい投げざを2本もってきただけです。
アオリイカが釣れる というので、行くことになっていましたが、時期が5月だったたので、終了~の時期でした。
漁港での最初のウキ釣りのときは、台風のあとだったせいか、つのだしやチョウチョウウオが足元の下でおよいでいるような環境にびっくりしておりました。
そのなか、イカのような物体も同じようにいるではないですか!もしかしたら、まだ釣れる???
期待も膨らむなか、キス竿が1本折れてしまい修理中。
アオリイカは、エギングという釣り方で釣るらしいです。ルアーのような釣り方で、地元の人もやっているポピュラーな釣りだそうです。
そして、、、、やばい
かっちゃった。
一式12000円なり
あと偏光サングラスもユニクロでゲット
雨がぱらついているけど、止みそうなのでポイントに行ってみた
1人釣っている人がいる!
ちょうど行ったときに1パイつれたそう(支度していたため私はみていなかった。。。)
竿の調子を見るために、1,2回投げたところで、雨が本降りに!
カッパもなく、子供同伴だったためすぐ諦めて帰宅。
楽しかった~
Posted by 釣り人しゅういち at 18:11│Comments(0)
│エギング(イカ)